地学教育研究サークル
事務局 山崎慶太 メールは→こちらから
●2018年 |
6月例会 日時:6月19日(火)18:30〜21:00 場所:椿屋珈琲店 池袋茶寮 池袋駅東口徒歩1分 東京都豊島区東池袋1-6-4 伊藤ビル 地下1階 電話03−5949−3133 *池袋駅東口北の信号を渡ってすぐ左側のビルの地下です。※「山崎」の名前で18:30から席を予約しています。 内容:@小学校「天文分野」の授業プラン A高校「地学基礎」天文分野の学習課題 |
5月例会 日時:5月15日(火)18:30〜21:00 場所:椿屋珈琲店 池袋茶寮 池袋駅東口徒歩1分 内容:@高校「地学基礎」天文分野の授業プラン A高校「地学基礎」天文分野の授業実践 |
●2017年 |
12月例会 日時:12月19日(火)18:30〜21:00 場所:椿屋珈琲店 池袋茶寮 池袋駅東口徒歩1分 内容:@『小学校の「地質分野」の教育課程』 A「地学基礎授業プラン 地形と地質3」 |
11月例会 日時:11月21日(火)18:30〜21:00 場所:椿屋珈琲店 池袋茶寮 池袋駅東口徒歩1分 内容:@実践記録「わたしたちの住む土地 小6」−11月2日の公開授業を終えて− A「地学基礎授業プラン 地形と地質2」 |
9月例会 9月19日(火)18:30〜 喫茶室椿屋池袋店 ・保善高校の授業プランの検討 |
7月例会 7月23日(日) ・フィールドワーク 埼玉県 高麗川沿いにて 山地と丘陵の地層の不整合やメランジェなど |
6月例会 6月20日(火) 18:30〜 喫茶室椿屋池袋店 ・「変動する大地」で何をいかに教えるか つづき |
5月例会 日時:5月16日(火) 18:30〜 場所:喫茶室 椿 池袋店 内容:・変動する大地で何をいかに教えるか |
4月例会 日時:4月18日(火)18:30〜 場所:喫茶室ルノワール池袋パルコ横店 内容:@「高校地学基礎 地形と地質 3回目」 A「中学1年 大地の変化 2回目」 B「『変動する大地』で何をいかに教えるか」 |
3月例会 日時:3月14日(火) 場所:喫茶室ルノワール池袋パルコ横店 内容:・「高校地学基礎 地形と地質」、「中学1年 大地の変化」 |